Peperomia puteolata→Peperomia tetragona Peperomia dahlstedtii Peperomia quadrangularis
別の名前があったなと思い出せずにいたけど見つけました。 Peperomia dahlstedtiiという名。 P. angulata P. dahlstedtii P. quadrangularis 全部同じものなのだとしたら、どれが現在の学名なのだろう。 画像検索でうちのと似てるのが出て来るのはP. dahlstedtiiが多い。
Peperomia quadrangularis Peperomia dahlstedtii 似ているなぁ。 Peperomia puteolata(tetragona)は茶色い線が入るから区別は付くけど。 あとは立つか垂れるかの違いもあり。